今日は食欲の秋にちなんでみんなの大好きなお寿司を作ることにしました。
年少組はネタ(卵とマグロ)は切ってあるのでシャリ(綿)を握り、海苔(おりがみ)を卵に巻き付けます。出来たお寿司は本物みたいにおいしそうでした。
年中組はネタを切る作業から始まりました。大きさも自由に決めて作りました。容器に入らないくらい大きなお寿司もありました。みんな楽しくお寿司作りが出来ました。
年長組は読書の秋にちなんでみんなの愛読書をお家から持って来てもらいました。 動物の図鑑や乗り物の本、物語など様々な種類がありました。その中から、物語から想像した絵や一番好きな場面を描きました。大好きな本だけあって、細かい部分までしっかり描けていました。