さくら式教育カリキュラム
教育5領域※の達成をすすめるさくら式教育カリキュラムで、
芸術と体育活動を通して、やさしくたくましい子を育みます。
※教育5領域は文部科学省により幼稚園教育要領で示された教育内容です
芸術と体育の2つのカリキュラム
選べる2つのカリキュラム
※年少以上全クラス
3年間のカリキュラムは、年少から「アート(芸術)」と「スポーツ(体育)」の2コース展開。年少は共通カリキュラムの基礎コースとなり、年中からカリキュラムが異なります。
コース1 アートクラス
※年少時基礎課程,年中以上専門課程
アートクラスは、毎日芸術活動に取り組むことができるクラスです。アートクラス独自の特色として、立体造形を楽しむ本格的な陶芸指導を、年間を通じて受けることが出来ます。
コース2 スポーツクラス
※年少時基礎課程,年中以上専門課程
スポーツクラスは、毎日体育活動に取り組むことが出来るクラスです。スポーツクラス独自の特色として、体幹を鍛えるブラジリアン柔術指導を、年間を通じて受けることが出来ます。
芸術活動で自己重要感を育む
陶芸指導
※アートクラス特別科目
アートクラスの特別カリキュラムが陶芸指導。土を練るから絵付け、釜入れしての本焼きまでを通じて、陶芸作品作りに取り組んでいきます。自宅への持ち帰りも楽しみのひとつです。
絵画指導
※全クラス共通科目
スタンプ遊びから、クレヨン、水彩、版画まで、各種の描画材を使い、絵画の表現技法を楽しみながら修得します。どの子も無理なく描きたい絵が思いのままに描けるようになります。
芸術鑑賞
※全クラス共通科目
アート作品の鑑賞からお友だちの作品鑑賞まで、芸術の味わい方を経験しながら、多種多様な価値観の受容性と感受性を高め、自己作品への賞賛を得て自己重要感も育てていきます。
体育活動で丈夫な体を育む
ブラジリアン柔術
※スポーツクラス特別科目
スポーツクラスの特別カリキュラムがブラジリアン柔術。逆輸入で日本に伝わってきた寝技中心の格闘技です。自分の体の使い方を理解し、身を守るための論理的思考力も育みます。
体操
※全クラス共通科目
安全な運動環境の中で、マットや跳び箱、体操器具を用いながら、一人ひとりの運動能力の発達を促進します。体の柔軟性を伸ばしながら、全身の身体能力の向上を目指しています。
水泳
※全クラス共通科目
水になれるための遊びや顔つけ、泳ぎ方を段階的に学びます。水を怖がるのでなく、楽しみとして取り組めるよう、無理なく楽しくスイミングならではの健やかな体作りを行います。
知育活動で学ぶ土台を育む
英会話
※年少以上全クラス
年少からゲームや歌遊びなど楽しい遊戯を通じて、英語に親しみます。体験を通して子どもたちは、考える力を養い、無理なく、自然に言葉を吸収するように指導していきます。
ひらがな
※年中以上全クラス
小学校に入ると1年生からすぐに覚えなければならないひらがなの書き方指導を、年中から行っています。幼児期に鉛筆の持ち方や正しい筆順を覚えることは一生の財産になります。
絵本読み
※年少以上全クラス
情操教育として効果的な絵本の読み聞かせを、毎日の活動の始まりや終わりの時間を通じて行います。様々な物語の読み聞かせによって、子どもたちの想像力を刺激していきます。
徳育活動でやさしい心を育む
個性の理解
※年少以上全クラス
芸術と体育の活動を通じて、子どもたちはお友だち一人ひとりに個性があること、そして、その個性の一つひとつがかけがえのないものであることを学べるよう支援しています。
協調性の育み
※年少以上全クラス
芸術の協同製作や体育の集団活動など、芸術と体育の活動を通じて、個性が様々に異なるお友だち同士が認め合い、助け合うことで、より素晴らしい成果を得ることを学びます。
生命の尊重
※年少以上全クラス
やさしい心の育みは小さな命を大切にすることから。園庭の昆虫観察や農園の作物の収穫等を通じて食物連鎖と生命の循環を学び、生命を大切にできるよう支援していきます。
食育活動で食への関心を育てる
農園活動
※年少以上全クラス
園内にあるミニ農園や園外の契約農園での年間を通じた栽培を通じて、四季をめぐる作物の成長を支え育てることで、野菜や果物への関心を高め大地からの恵みに感謝します。
収穫と堪能
※年少以上全クラス
じゃがいもやさつまいもを始め、農園で育った作物の収穫を楽しみ、幼稚園やおうちでその恵みを味わい堪能します。お店でなく、土から自分で収穫した野菜を五感で実感します。
クッキング
※年少以上全クラス
農園で収穫された野菜や地元産の食材を使って、お友だちと一緒に楽しいクッキング。道具で実際に調理を行い、作ったものを自分たちで作る、食べる、片づけるの体験をします。